ポイント制度をもつ香港拠点のオオサカ堂
近年は、ドラッグストアなどで買い物をしてもポイントが付くところが多いです。
ポイントをつけることで、そのお店に足を運んでくれるお客さんが増える仕組みになります。
結果的に、ドラッグストアは儲かることになるでしょう。
実は、オフラインのお店だけでなくオンラインの店でも同様のことをしているケースは少なくありません。
その1つがオオサカ堂になります。
このお店の名前から連想すると、大阪府内に本社があるようなイメージがあるかもしれません。
しかし、実際に本社があるのは香港になります。
香港に住んでいる中国人がこの店をスタートしていて、日本法人ではありません。
オオサカ堂の会員システム
基本的に、この店は、国内で販売されていない薬を購入するときに利用する人が多いです。
例えば、EDに関する薬などは日本だと医者の処方箋をもらわなければ薬局で販売してくれません。
そのため、医者には行きたくないけどもEDの薬が欲しい人にとっては非常に魅力的なお店といえます。
EDの薬も、それほど安いものではありませんので、購入する時はそれなりの金額になるでしょう。
このとき、ポイントがどのようになっているかを知ることも重要になります。
基本的に一般会員として最初に入会した後は、購入するたびにポイントが増えていく仕組みです。
やがて一般会員からブロンズにランクアップして、その後シルバーそしてゴールドになります。
さらに、ホームページ上ではプラチナ会員と呼ばれるものがピラミッドのトップに来ることになっているのが特徴です。
ですが、オオサカ堂ではVIP会員と呼ばれる人たちがいるのも事実です。
詳細は不明オオサカ堂のVIP会員
プラチナからVIP会員になるためには一体どのようにしたらよいでしょうか。
そもそも、VIP会員に関してはホームページを一切掲載されていません。
そこで、口コミなどを頼りにして見ていくと、基本的にプラチナになっていることが大前提でその後3ヶ月で最低でも50,000円以上の購入が必要なことがわかるでしょう。
過去3カ月の経過を見てオオサカ堂の方から電話がかかってきてVIPにならないかと誘われるといいます。
もしVIPになった場合には、いつものログイン先ではなく、別の入り口からログインできるとの話があります。
ただ、人によっては3ヶ月で50,000以上買い物をしたのに電話がかかってこないとの口コミもあります。
実はそれに加えて、友達紹介を条件としているとの噂もありますが、この点は明確ではありません。
コメント