オオサカ堂の会員制度
オオサカ堂は海外の製品を日本国内に個人輸入する上での代行サイトを運営しています。
オオサカ堂の創業は1997年といいますので、この種の代行サービスがまだめずらしかった時期から現役で動いていたことになります。
現在ではパソコン・スマートフォン・タブレットなどのインターネットに接続できる端末は飛躍的に普及が進み、あらゆることがネットを介してできるようになりました。
そのためオオサカ堂の公式サイトもますます充実し、海外のさまざまな商品がそのパッケージのサムネイル画像とともに陳列され、ボタンをクリックするだけでショッピングカートに入り、カートに選択した商品の決済もすべてまとめて銀行振込やクレジットカード払いのどちらかによって簡単にできるしくみです。
このようなオオサカ堂のシステムは会員制度により成り立っています。
上位会員の特典
初回注文の前にサイト上で会員登録を済ませておくと、以後は商品の届け先などの情報をいちいち入力する手間が省略できますし、ほかにもさまざまな特典の対象にもなります。
会員にはランクがあり、初回の時点では一般会員ですが、その後注文を続ければブロンズ・シルバー・ゴールドの順番で昇格し、最後はプラチナのランクに到達できるとされています。
ランクの判定は過去6か月間における注文金額の累計がものをいうため、一般会員から途中のランクは飛ばしていきなり上位にランクインすることもありえます。
上位の会員はポイントの付与率がアップしますが、このポイント自体も商品を注文するたびに付与され、その後の注文の機会があったときには、1ポイントを1円に換算して値引きに使えるという代物です。
非公表のVIP会員
オオサカ堂にはこのほかにもVIP会員があるといわれています。
実はVIP会員制度の概要や特典などのくわしい内容はおろか、その存在さえも公式サイトのなかには記載がなく、もっぱら口コミで内容が明らかにされているところがあります。
それによれば注文を繰り返しているとある日突然にメールが届き、案内にしたがって登録をするとVIP会員になれるというものです。
VIP会員になるとポイントが2倍になるなどの特典が認められるため、高額利用者ほどメリットは大きいはずです。
詳細不明とはいっても、VIP会員を目指すのであれば、やはり従来の会員制度でのランクアップと同様に、できるだけ注文の実績を増やして、利用金額や頻度を重ねるのがもっとも近道といえるでしょう。
コメント