プラチナの更に上?オオサカ堂のVIP会員制度とは
海外通販で個人輸入代行のオオサカ堂は、会員制を採用してランクづけしたり、ランクに応じた割引などを提供しています。
VIPはこのランクの上位に位置するもので、プラチナ以下の会員ランクと比べて、詳細に関する情報は不明なのが特徴です。
ただ、プラチナ以上の待遇が受けられるのは間違いなく、商品購入時のポイント還元率も大幅にアップします。
ブロンズからVIPまで登り詰めるには
最初は一般会員でスタートしますが、会員登録から6ヶ月以内に5千円以上の買い物をすると、まずはブロンズに昇格することになります。
ブロンズになることで得られる恩恵は還元ポイントの上昇で、例えば一般会員だと数ポイントしかもらえない商品でも、ブロンズでは2桁に増加します。
これは更に上のシルバーやプラチナも同様で、倍々どころではない上昇率を見せるのが共通点です。
ちなみに、プラチナを目指すには6ヶ月の間で合計5万円の買い物が必要です。
5万円というと高額なイメージですが、1ヶ月に換算すると1万円以下なので、実はそれほどハードルは高くないといえます。
1回あたりの金額ではありませんから、毎月のように何か購入を続ければ、いずれ何時の間にか到達していてもおかしくないです。
このように、オオサカ堂のランクはランクアップが簡単で、上位のプラチナも難しくないわけです。
ところがVIPとなると話は別で、条件が公開されていない上に、どういった恩恵があるのかも未知数です。
獲得ポイント数が2倍になる、ポイントの有効期限が延長されるなどの情報はありますが、それすら本当かどうか分からないものです。
隠されたVIP専用特別ページ
結局は自分の目で確かめるのが一番ですが、オオサカ堂が用意しているVIP専用の会員ページは、残念ながら専用ページからログインする必要があります。
つまりVIP以外はログインページにすら到達が不可能で、ログイン画面すら拝めないということです。
憶測の域を出ませんが、オオサカ堂はわざわざVIPと銘打つドメインを取得、運用していますから、通常のページでは見られない商品が用意されていると思われます。
価格が安いのか品揃えが充実しているのかは分かりませんが、どちらにしても普通のオオサカ堂とは雰囲気が全く異なります。
ロゴの色からして違いますし、特別なページの一端すら見られないことからもどかしさすら感じさせます。
本当にプラチナ以下の会員ランクを超越した特別なランクだと理解できますが、その特別な存在になる為にはやはり、相応の買い物や利用期間が必要になると考えられます。
コメント